もっと高く登ろう
関東周辺を主に日帰り登山、テント・山荘泊縦走、温泉旅行をする雪歩Pのブログ
2015/11/06 | 山梨県, 温泉, 登山, 神社 奥秩父主脈縦走, 小屋泊, 小雲取山, 百名山, 雲取山, 飛龍山
■2015年10月31日(土)~11月3日(火) 奥秩父主脈縦走2日目。 4時出発を目標にしてたので3時に起きる。 …も、寒い:(;゙゚'ω゚'): あまりの寒さに( ˘ω˘ ) スヤァ… (;
続きを見る
2015/10/27 | カヌー, 温泉, 群馬県 奥利根湖, 矢木沢
■2015年10月24日(土) 初カヌー。 前々からやってみたかったのもあり、誘いを受けてやってきました。 場所は矢木沢ダム(奥利根湖)。初めてなので水が綺麗な場所をチョイスしてくれた。 奥利根湖っ
2015/10/15 | 温泉, 登山, 神社, 都道府県, 長野県 ヤマノススメ, 百名山, 車山, 霧ヶ峰
■2015年10月12日(月) 霧ヶ峰。 某家電メーカーのエアコン名にもなっている。 いくつかの山の総称で最高峰である車山を登ってきました。 車山肩からは1時間掛からず登れるので蓼科山下山後にハシ
2015/10/02 | 北海道, 温泉, 登山, 神社, 都道府県 テント泊, 北海岳, 小泉岳, 層雲峡, 白雲岳, 百名山, 緑岳, 赤岳, 黒岳
■2015年9月19日(土)~9月22日(火) 大雪山巡りの2日目。 昨日の雨がすっかり止んで嘘のような晴れ模様。 今日は大雪山ゆったりコースを歩く予定。 緑岳~赤岳~白雲岳を経て避難小屋に戻ってく
2015/09/25 | 北海道, 温泉, 登山 テント泊, 北海岳, 大雪山系, 旭岳, 百名山
■2015年9月19日(土)~9月22日(火) 百名山の一つ、大雪山。 一つの山を指すものではなく二十以上の火山群をまとめて称したもの。 大雪山系とも呼ばれ、大雪山国立公園の面積は神奈川県と同等。
2015/09/04 | 山梨県, 温泉, 登山, 都道府県 北岳, 広河原, 百名山
■2015年8月29日~8月30日 標高日本第二位の山「北岳(3193m)」。 白峰三山の一つであり南アルプスの盟主。 憧れの北岳~♪に登ってきました。 同行者はネロさん 8月28日(金) 22:
2015/08/21 | 北海道, 温泉, 登山, 神社, 都道府県 利尻山, 前泊, 百名山
■2015年8月17日(月)~8月19日(水) 利尻島。 北海道稚内の西に位置し、百名山最北端の山。 夏休みを利用して2泊3日(登山自体は日帰り)で行ってきました。 同行者はたわしさん。 8月
2015/08/10 | 栃木県, 温泉, 登山, 神社, 群馬県 前泊, 日光白根山, 百名山
■2015年8月8日(土)~8月9日(日) 今年20回目の登山行。 今回は登山を始めたいっていうカイさんと一緒に登ってきました。 初めてなので簡単な山でかつ夏山の暑さは避けれる場所…。 「日光白根
2015/07/29 | 山梨県, 温泉, 登山, 神社, 静岡県 富士山, 山荘泊, 百名山
■2015年7月25日(土)~7月26日(日) 「富士山」 日本人なら誰もが知ってる日本一の山。 一度は登ってみたいこの山に挑んできました。 今回はたわしさん、どらもあさんの三名による登山。
2015/07/14 | 温泉, 登山, 長野県 三百名山, 五竜岳, 八方池, 唐松岳, 山荘泊, 百名山
■2015年7月11日(土)~7月12日(日) 北アルプスの展望台こと「唐松岳」。 ロープウェイを利用してさくっと登れて途中までは観光客も多い。 今回は五竜岳への縦走を含めて登ってきました。 山荘